これからの未来はどうなる!?将来性あるおすすめの仕事をご紹介!

これからの未来はどうなる!?将来性あるおすすめの仕事をご紹介!

f:id:HIDE-ROOM:20200723185401j:plain

 

よくテレビでも「空飛ぶ車」や「実機のないスマホ」のような未来のアイテムが紹介されています。

それを見て「本当にこういう未来がくるのだろうか?」と思った人も少なくないです。これらはまだまだ先の話かもしれませんが、未来を見る方法は意外と簡単に存在しています。

それは『テクノロジーを学ぶ』ことです。テクノロジーを知れば未来が見えます。

もし、未来のことを少しでも知りたいと思ったのであれば、テクノロジーを学んでみてはどうでしょうか?

 

将来性のある仕事がおすすめの理由

 新コロナウイルスの影響により、『コロナ失業』という言葉が生まれています。

コロナ失業によって、2020年の年末には約100万人の失業者が予想されると言われているのです。

 反対に、新型コロナウイルスの影響から売上の上がった企業も多くあります。

例えば、外出自粛に伴うオンラインスクールや、オンラインで世界を繋ぐZOOMなど、ネットを使った事業が話題になっているのです。

オフラインでも、ウーバーイーツなどの配達業が世間に広まり知名度を上げています。2020年、オリンピックで盛り上がると思われていた日本ですが、こんな事態になることを誰が予想できたでしょうか?

今回の新型コロナウイルス問題で、生き残れる業界、生き残れない業界の特徴がはっきりと分かりました。

そして、未来を知ることで将来性のある仕事が分かるというのがポイントになるのです。

この記事では、将来性のある仕事と、どうすれば将来性のある仕事を見抜くことができるのかを学ぶことができます。

将来性のある仕事を理解し、不安のない未来を過ごしましょう!

 

将来性のある仕事の特徴

 近年、人工知能の発達によって単純な作業が効率化されている様子が分かります。

例えば、コンビニのレジでは無人レジが導入され、お問い合わせフォームへの電話は自動音声案内から始まることが多いです。

市場の変化と共に衰退する可能性がある業界が存在することも事実ですが、時代背景も含めて「将来性のある仕事は何なのか」を理解することが必要になります。

以下が将来性のある仕事の特徴です。

 

■人が介在しないと成り立たない事業

1つずつこれらの特徴について説明します。『人が介在しないと成り立たない事業』についてです。

テクノロジーの進歩により、今まで人が行っていた作業が少しずつ人工知能によって自動化され始めています。

自動化される作業には共通点があり、単純作業であるものほど自動化に置き換わる可能性が高くなるのです。

つまり、単純作業でないものほど自動化に置き換えるのが難しく、将来性がある仕事と言えます。

 

■市場がある程度成熟している事業

次に『市場がある程度成熟している事業』についてです。

流行や時代の影響を受けにくい市場の仕事は、安定的に働ける可能性が高いことから将来性のある仕事と言えます。

流行や時代の影響を受けにくい市場とは、私たちの生活には欠かせないものを取り扱っている市場です。

例えば、電気・ガス・水道といったインフラを支える市場や衣食住を仕事にする市場です。

これらの市場は、私たちが生活を送るために必須なもので、もし無くなってしまったら生活を送るのが困難になります。

社会の運営に常に必要とされるこれらの仕事は、一定の将来性がある仕事と言えるのです。

 

将来性のある仕事とは!?おすすめ職業3選

ここでは将来性のあるおすすめの仕事を3つ選んだのでご紹介します。

 

■自動化などのシステム構築を行う『ITエンジニア』

 現在、テクノロジーは私たちの生活に必要不可欠な存在です。

最近では電子決済が様々な店舗で導入され、ネット銀行の利用者が増加しています。

また、わざわざ銀行の窓口やATMで残高照会や振込をする必要がなく、いつどこでもインターネット上で残高を確認でき、相手に送金することができるのです。

このように、テクノロジーは私たちの生活をより便利にしています。

そして人間の仕事を奪うと言われているAIを作り出しているのがITエンジニアです。

作る側というのは非常に需要が高く、現在多くの企業でAIや人工知能に強いITエンジニアを募集しています。

実は、システムを作るだけがITエンジニアの仕事ではまいのです。

企業でシステムを作りたいときに、どういった仕様で作るのかをお客様と打合せをし、決めていくのもITエンジニアの仕事です。

パソコンと向き合うだけではなく、人とのコミュニケーション能力が求められます。

こういった人とのコミュニケーションというのは、 AIでは置き換えられない長年の経験が必須です。

現代社会ではITエンジニア不足とも言われていることもあり、今後もITエンジニアの需要は高まっていくことが予想されます。

 

■食生活や食の安全を支える『農家や漁師』

 海外食品の輸入量は増えていますが、 安全性の観点から日本産の食べ物にこだわる方も増え、日本国内産の野菜や食品の人気が高まっています。

農業や漁業は、人の手を必要とする作業であることから完全にAIに置き換えるのは困難なものの、 テクノロジーを導入することにより効率的な作業を行っているケースがあるのです。

農家の場合、土の状態を自動的に監視したり、水分の状態を把握したりすることでより効率的な作業が可能となっています。

今後もテクノロジーによる効率的な生産が期待され、農家や漁師の需要がますます増えていくことが予想できるのです。

 

■人の心に寄り添う『看護師』

 現在4人に1人が高齢者という高齢化社会に伴い、看護師の需要は増加していくと考えられます。

近年は女性看護師だけではなく、男性看護師も増えていますが、待遇の問題で慢性的な人手不足に悩まされているのです。

看護師の待遇、人手不足の問題は、現在進められている働き方改革によって少しずつ見直しが進められています。

人と人とのコミュニケーションが必須となる看護師の業務は、 AIに置き換えられることが困難です。

特に医療チームと連携して看護にあたるため、コミュニケーションが必要となる場面が多くなります。特に患者への精神的ケアは、AIが代替するのは難しいです。

 

テクノロジーを学んで未来を知ろう

 上記で挙げた職業以外にも、将来性のある仕事はたくさんあります。

それでは、どうすれば将来性のある職業を見抜くことができるのでしょうか?

その答えは、テクノロジーを知り未来を知ることです。

例えば、中国では3Dプリンタで家を作ることに成功しています。この事からもし、3Dプリンタが普及した場合どういう事が考えられるのか。

家を作っている人、大工さんや電気屋さん、水道屋さんなどの仕事が減りそうです。

しかし、3Dプリンタを使って短期間で家を作ることができたら古民家などの倒壊しそうな家をすぐに再建築することができます。

そして震災の際など、避難所も大量に短時間で作ることでき、多くの人を救う事が出来るのです。

それでは、自動運転が普及した場合にはどうなるでしょうか。タクシー運転手やバスの運転手などの仕事が減ることが考えられます。

反対に、車のデリバリーサービスのシステムが普及することが考えられそうです。

これにより、どこにいてもすぐに無人のタクシーが送迎に来てくれます。

また、旅行に行って大人数で居酒屋さんに飲みに行っても、誰一人我慢せずお酒を飲んで車で帰ることができるのです。

簡単で分かりやすい例を挙げるだけでもこんな感じで連想ゲームのように未来を予測することができます。

 

まとめ

 これらの事から、テクノロジーを学ぶことで未来を知ることができるのです。

そして、未来を知ることで、将来性のある仕事を見抜くことができます。

おすすめの将来性のある仕事は、人が介在しないと成り立たない事業、市場がある程度成熟している事業です。

これには、「ITエンジニア」や、「農家や漁師」、「看護師」などがあります。

その他にも、将来性のある仕事はたくさん存在しているのです。

テクノロジーを知ることで将来性のある仕事を見抜くことができます。

あなたも今すぐテクノロジーを学び、未来ある良い仕事を見つけてみませんか?